
ベラティーナ様に「ムール貝のズッパ」をご紹介いただきました。
ムール貝のズッパ(簡単)
<材料(4人分)>
ムール貝 800g
ニンニク 1片
オリーブオイル 30cc
エシャロット(みじん切り) 大さじ2
白ワイン 80cc
トマト 1個
イタリアンパセリ 4本
水 120cc
塩・胡椒 適量
バケット 適量
<作り方>
1.ムール貝は貝どうしをこすりあわせて表面の殻の汚れを洗い、足糸を抜く。
2.ニンニク、エシャロット、イタリアンパセリはみじん切りにする。トマトは湯むきして角切りにする。
3.鍋にムール貝を入れ、オリーブオイルとニンニクを入れて蓋をして中火で軽く蒸し香をだし、エシャロット・白ワイン・トマト・水・イタリアンパセリを入れて蓋をしてときどき鍋をゆすりながら中火で煮る。
4.塩・胡椒で味をととのえ盛り付け、バケットを添える。
<コメント>
ズッパ(ZUPPA)とはスープのことです。煮るだけの簡単シンプルなお料理ですが、エキスがたっぷりでた美味しいズッパ(スープ)を堪能できます♪今回はトマト&イタリアンパセリを入れましたが、レモン汁&生クリーム&タイム&カイエンペッパーやココナッツ&鷹の爪&パクチーで仕上げるのもおすすめです!
<ここがポイント ムール貝 cozze>
繁殖力が強いムール貝ですが、日本でとれるムール貝は身が小ぶりですが美味しいですよね。ムール貝からでた美味しい出汁をトマトと煮詰めてパンやパスタに絡めるだけなのにとっても贅沢な1品になります。ムール貝は砂抜きの必要はありませんが、貝の表面が汚れているのでしっかり洗いましょう。足糸は貝の細いほうから下に向かって引っ張ると簡単にとれます。
★レシピ・写真 ばんくみこ★