
ワインショップベラティーナ様に「鶏肉のソテー チョコレートバルサミコソース」レシピをご紹介いただきました。
鶏肉を上手に焼いてくださいね~。個人的にはスパイスを多めにするのが好みです♪
<材料(二人分)>
鶏もも肉 2枚
オリーブオイル 大さじ1
塩・胡椒 適量
薄力粉 適量
白ワイン 大さじ1
ブラックチョコレート 50g
バルサミコ酢 大さじ2
鶏ガラスープ 50cc
バター 3g
醤油 小さじ1
カルダモン 少々
クミン 少々
シナモンパウダー 適量
黒胡椒 適量
人参 40g
イタリアンパセリ 飾り用
<作り方>
- 人参をピーラーで薄くスライスして素揚げしておく。
- 鶏肉の両面に塩・胡椒を強めにふり、粉をまぶしておく。フライパンにオリーブオイルをひいて皮目からパリッと焼く。裏返して白ワインをかけてふたをして蒸し焼きにする。
- 鶏肉を焼いたフライパンをさっと拭いて、バルサミコ・鳥ガラスープを入れて煮立たせ、砕いたチョコレートとスパイス(カルダモン・クミン・シナモンパウダー・黒胡椒)を入れてソースをつくる。仕上げにバターと醤油を入れる。
- チョコレートソースをひいて鶏肉を盛りつけ、素揚げした人参とイタリアンパセリを飾る。
<コメント>
今年のバレンタインは趣向を変えて、チョコレートを使ったお料理なんていかがでしょうか?ソースも大切ですが、なんといってもチキンの焼き方がポイントです。鶏肉は冷蔵庫からだして常温に戻しておきましょう。熱したフライパンに、余分な粉を落とした鶏肉を皮目から強火でじっくり焼きます。皮と身の間の脂をしっかりだしてカリッと焼くことがポイントです。フライパンにでた余分な油はキッチンペーパーでふきとりましょう。裏返して焼き目をつけたら蒸し焼きにします。皮はカリッと中はふっくらジューシーに仕上がります。
<ここがポイント チョコレート>
チョコレートはそのまま食べるのが一番美味しいと思っていたのですが、以前カカオを使った甘辛い鶏肉の煮込みを食べて美味しかかったので、チョコレートを使ったソースに挑戦してみたら意外とクセになりそうなソースに仕上がりました!今回はブラックチョコレート(カカオ64%)を使用しました。メーカーによって違うので調整をしてください。私はスパイスが効いている方が好みなのですが、バルサミコの酸味を楽しみたい場合はスパイスを控えめにしてください。チョコレートに含まれるカカオ・ポルフェノールは赤ワインより多く含まれています。ストレスにもよいと言われていますよ!
★レシピ・写真 ばんくみこ★